【Blender2.8→UE4】exportするときの注意点

今回はこの自作キャラクターをBlender2.8からUE4にexportする際の注意点をまとめていこうと思います。

f:id:tyojugiga:20191108093204p:plain

 

 ・面の法線を外側にそろえる

 これをやらないとUE4で一部の面が表示されないことがありキャラクターがかわいそうなことになります。

 やり方としては、編集モードで面を選択して「メッシュ→ノーマル→面の向きを外側に揃える」で設定します。

f:id:tyojugiga:20191108093719p:plain

 

・boneのスケールに気を付ける

 全選択してスケールを100倍→拡大縮小を適用→0.01倍にします。これはBlenderUE4でスケールが違うために設定する必要があります。これを行わないとアニメーションなどがうまくexportできない場合があります。

f:id:tyojugiga:20191108094617p:plain

 

・export画面での設定

 まずジオメトリのスムージングを面に設定します。

f:id:tyojugiga:20191108094927p:plain

次にアーマチュアでデフォームボーンのみに設定します。

f:id:tyojugiga:20191108095021p:plain

 

 

これで設定は完了です!

 

UE4にimportできた!

全体像

f:id:tyojugiga:20191108095227p:plain

 

走るアニメーション

f:id:tyojugiga:20191108095246g:plain 

 

ジャンプアニメーション

f:id:tyojugiga:20191108095311g:plain

 

素人なので拙いキャラクターですが自分で作成して愛着があるので、UE4で動いているのをみると感慨深いです・・・。

 

ここまで読んでいただきありがとうございます!!